お宮参り・お食い初め・100日記念の違いは??@深谷店

こんにちは!振袖レンタル&フォトスタジオKomachi深谷店の“仲”です。今回は、お宮参りお食い初めについてお話していきます。

お宮参り

赤ちゃんの誕生は、ご家族にとってかけがえのない喜びですよね。そして、成長の節目ごとに訪れる記念日は、その喜びを分かち合い、将来に残す大切な思い出となります。

今回は、特にご要望の多い「お宮参り」「お食い初め」「100日記念」について、その違いと、それぞれの記念を彩るスタジオ撮影の魅力をご紹介します。

お宮参り・お食い初め・100日記念、それぞれの意味と時期

まずは、それぞれの行事が持つ意味と、一般的な時期について見ていきましょう。

お宮参り

お宮参り:赤ちゃんの健康と成長を祈る初めてのお参り

  • 意味合い: 赤ちゃんが無事に生まれたことへの感謝と、今後の健やかな成長を神様に祈願する行事です。赤ちゃんが初めて氏神様にご挨拶をする意味合いもあります。
  • 時期: 一般的には、男の子は生後31日目か32日目、女の子は生後32日目か33日目に行うとされています。しかし、これはあくまで目安であり、赤ちゃんの体調やご家族の都合に合わせて生後1ヶ月~3ヶ月頃に行うのが一般的です。真夏の暑い時期や真冬の寒い時期を避けたり、ご家族が集まりやすいお日柄の良い日を選ぶ方も多いです。
  • 誰と行うか: 基本的には、赤ちゃんと両親、父方の祖父母で行われることが多いですが、最近では母方の祖父母も一緒に参加するケースが増えています。
お食い初め

お食い初め:一生涯、食べ物に困らないようにと願う儀式

  • 意味合い: 「百日祝い(ももかのいわい)」とも呼ばれ、赤ちゃんが一生涯、食べ物に困らないようにとの願いを込めて行われる儀式です。初めてお祝い膳を食べさせる真似をします。
  • 時期: 生後100日目から120日目頃に行うのが一般的です。名前の通り「100日」が目安ですが、こちらも赤ちゃんの体調やご家族の都合に合わせて調整されることが多いです。
  • 誰と行うか: 赤ちゃんと両親、祖父母など、近しい家族で行われることがほとんどです。自宅で行う方もいれば、お食い初め膳を用意してくれる料亭などで行う方もいらっしゃいます。
100日記念

100日記念:成長の節目を祝う自由な記念日

  • 意味合い: お食い初めと時期が重なることもあり、「100日記念」として改めてお祝いをするご家庭も増えています。特定の儀式があるわけではなく、生後100日という成長の節目を祝い、記念写真を撮ったり、手形足形を取ったり、家族でささやかなパーティーをしたりと、ご家庭のスタイルに合わせて自由に楽しむことができるのが特徴です。
  • 時期: お食い初めと同じく、生後100日目を節目に行われます。
  • 誰と行うか: 基本的に家族のみで行うことが多いです。

スタジオ撮影がおすすめな理由と各記念写真のポイント

お宮参り写真のスタジオ撮影

赤ちゃんの記念写真を残すなら、プロのスタジオ撮影が断然おすすめです。特に新生児期から100日頃の赤ちゃんはデリケートで、ご家族での撮影は時間も体力も消耗しがち。スタジオなら、安心して最高の瞬間を残すことができます。

お宮参りは神社やお寺へのお参りがメインですが、スタジオ撮影を併用するご家庭が増えています。

スタジオ撮影のメリット

    • 天候に左右されない: 屋内なので、雨の日でも暑い日でも寒い日でも、快適な環境で撮影できます。
    • 赤ちゃんの負担が少ない: 移動時間や屋外での待機時間が少なく、赤ちゃんへの負担を最小限に抑えられます。
    • 豊富な衣装と小物: 伝統的な**祝い着(のしめ)**はもちろん、ベビードレスなど、スタジオならではの豊富な衣装から選べます。小道具も充実しているので、様々な雰囲気の写真を残せます。
    • プロの技術: 赤ちゃんの扱いに慣れたカメラマンが、寝ている姿や泣き顔、あくびなど、この時期ならではの貴重な瞬間を逃さず撮影してくれます。美しいライティングで、肌の質感まで綺麗に表現してくれます。
    • 家族写真もスムーズ: ご両親や祖父母様も一緒に、プロのセッティングで美しくフォーマルな家族写真を残せます。全員が写っている写真が少ないご家庭には特におすすめです。

お食い初め写真のスタジオ撮影

お食い初めは、お祝い膳を用意する手間がかかりますが、スタジオならその心配もありません。

スタジオ撮影のメリット

撮影のポイント

  • お祝い膳の準備不要: お食い初め膳のセットを用意しています。ご自宅で準備する手間が省け、本格的な写真が撮れます。
  • 衛生的で安心: 赤ちゃんが触れるものや空間は、常に清潔に保たれています。
  • 多彩なセット: 和風の背景はもちろん、可愛らしいポップなセットや、ナチュラルな雰囲気のセットなど、様々なテイストで撮影できます。
  • 家族の自然な表情: お祝いの場での和やかな家族の表情を、リラックスした雰囲気の中で引き出してくれます。

100日記念写真のスタジオ撮影

100日記念は、より自由でクリエイティブな表現ができる時期。スタジオ撮影の真価が発揮されます。

  • 豊富なコンセプトとセット: 寝相アートやお座りアート、季節に合わせたテーマ、ファンタジーな世界観など、自宅では難しい様々なセットで撮影ができます。
  • 多種多様な衣装: ドレス、タキシード、着ぐるみ、裸ん坊ショットなど、赤ちゃんの可愛さを最大限に引き出す衣装が豊富に揃っています。
  • プロのポージング: 首が据わり始めたり、うつ伏せができるようになるこの時期の赤ちゃんに合わせた、安全かつ可愛らしいポーズを提案してくれます。
  • 肌の質感まで美しく: 赤ちゃんのやわらかな肌を、ライティングで美しく表現し、瑞々しい生命感を捉えます。
  • きょうだい・ペットとの撮影も可能: お兄ちゃんお姉ちゃん、ペットと一緒に撮影できるスタジオもあり、家族全員の温かい絆を残せます。

スタジオ撮影のメリット

    • 「うつ伏せ」と「お座り」: 首が据わってくる時期なので、うつ伏せで顔を上げている元気な姿や、お座りを頑張っている姿をぜひ残しましょう。
    • 裸ん坊ショット: ムチムチとした可愛い手足や、おしりのラインなど、この時期ならではの愛らしい姿を撮影するのもおすすめです。
    • 笑顔の瞬間: 赤ちゃんの笑い声や、ご家族の温かい視線など、幸せな瞬間を捉えることで、より感動的な一枚になります。

まとめ

お宮参り、お食い初め、そして100日記念。それぞれが赤ちゃんの健やかな成長を願う大切な意味を持つ行事です。

これらの記念日をスタジオ撮影で残すことは、未来の家族への素晴らしい贈り物になります。プロの技術と快適な環境で、この時期にしか見られない赤ちゃんの愛らしい姿を最高の形で残し、ご家族のかけがえのない思い出を彩ってくださいね。

店舗情報

✿深谷店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)

✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)

✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)

✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店の休業日に準ずる※臨時休業日を設けさせていただくことがございます)

SNSも更新中!
フォロー、いいね!
まだの方は是非、宜しくお願いします♪

☆Instagram
深谷店@komachi_fukaya
鴻巣店@komachi_kounosu
東松山店@komachi_higashimathuyama
八木橋店@komachi_yagihashi

☆Tik Tok~いせや呉服店@iseya.komachi

☆YouTube~いせこまチャンネル

振袖のことなら、いせや呉服店へお任せください!!

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ファミリーフォトがおすすめです★@熊谷・八木橋店

  2. BABYフォトを残そう!!@イオン店

  3. 【七五三撮影】今年、七五三の子は何年生まれ? ?七五三のオススメの時期もご紹介!!@熊谷・八木橋店

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP