こんにちは(^^)komachi深谷店のももです♪
毎日暑いですね…参っちゃいます(汗)暑い日にクーラーがんがんの部屋でアイスを食べるのが幸せだな~と感じております(笑)
夏休みも終盤!七五三のお問合せ、撮影のご予約が増えてきております。
七五三の由来って?夏に撮影してもいいの?こんなお声を最近よく聞きます。
今回は七五三の由来、夏に撮影してもいいのかについてお話をしたいと思います♪是非最後までご覧下さい!
七五三の由来は?
子どもが三歳、五歳、七歳になった年の11月15日に、氏神様に子どもの成長に感謝し、今後の健やかな成長を願う七五三。そもそもどのようなルーツがあるのでしょうか。 七五三の基礎知識をご紹介します!
七五三の由来は?
医療の発達していない時代には「七歳までは神の子」という言葉があったほど、子どもの死亡率が高く、宮中や公家では、無事に成長することを祈るさまざまな儀式が節目ごとに行われていました。
七五三のルーツは、三歳の男女の「髪置き」、五歳男子の「袴着(はかまぎ)」、七歳女子の「帯解き」のお祝いで、江戸時代には、武家や裕福な商人の間でも行われるようになりました。やがて明治時代には三歳・五歳・七歳の三つの祝い事をまとめて「七五三」と呼ぶようになり、庶民の間にも広まりました。これが現在の七五三の由来です。いつの時代でも、子どもに「元気に育ってほしい」と願う親心は変わらないですね!
年齢ごとの由来となった儀式について詳しく見てみましょう!
・三歳(髪置)
平安時代には、男女とも生まれて7日目に産毛を剃り、3歳までは坊主頭で育て、髪を伸ばしはじめるのは3歳の春からでした。この髪を伸ばし始める際に「髪置き(かみおき)」の儀式が行われました。これが3歳のお祝いのルーツです。
・五歳(袴着)
平安時代、男女とも5~7歳になると、初めて袴をつける「袴着(はかまぎ)」あるいは「着袴(ちゃっこ)」という儀式が行われました。この儀式は室町時代に11月15日と定められ、江戸時代以降は、男子のみの風習となりました。現代でも宮中では古式にのっとった「着袴の儀」が行われています。
・七歳(帯解)
鎌倉時代、ひもをつけて着付けていた子どもの着物のひもをとって帯を結ぶ儀式が始まりました。これが「帯解の儀」となったのは室町時代。男女ともに9歳で行われていましたが、江戸末期から男子は5歳、女子は7歳となり、11月15日と定められたのがもとになっています。
七五三っていつどこで何をするの?
11月の神社は七五三の参拝に訪れた晴れ着姿のかわいらしい子どもたちと、付き添いの親の姿で賑わいます。現在では特に15日にこだわらず、祝日や日曜など、都合の良い日に合わせてお祝いをする事が多いようです。また、11月の混雑を避けて9月10月に参拝される方も増えています。
小さい子供にとって、慣れない着物を長時間着続けることは負担になります。着崩れたり、眠くなったりしないよう、記念写真は写真館やフォトスタジオで日を変えて「前撮り」をすることをおすすめします。特に草履は歩き疲れてしまうので、履き慣れた運動靴やサンダルなどを用意しておくと安心ですよ♪
七五三のお詣りをするのは近所の氏神様でも、大きめの神社でもかまいません。お詣りのマナーは通常の神社参拝と同じ。ご祈祷をお願いしたい場合は、神職の方がいるか、ご祈祷料(初穂料・玉串料等)、駐車場の有無、混み具合などを事前に問い合わせておきましょう!
お詣りが済んでから、親戚や近所に挨拶まわりや食事会をすることも多いようです。その場合、お祝いの気持ちを込めて子供が大好きなメニューを出してあげると喜んでくれるでしょう。
撮影はいつ頃したらいいの?
いつ頃撮影したらいいのかわからないですよね。
撮影はお出掛け日とは別日をオススメしております。お出掛け日に撮影も一緒がいいと考えるご家族様もいらっしゃいますが、お子様の体力や参拝の時間、食事会のことを考えると前もって撮影をしたほうがいいです!何よりも当日は忙しくバタバタされる方が多いです!前もって撮影しておけば、その分余裕も出ます!
撮影の時期は秋の混雑が予想される前の夏がおすすめです♪
早い方だと、4月5月に撮影される方もいらっしゃいます。秋でも平日であれば、休日ほど混雑していないですしゆっくりと撮影出来ます。
早め早めにご予約する事がオススメです☆
ご予約はこちら!!
かわいらしい子どもの晴れ着姿は、親にとっても嬉しいものです。七五三の由来や意味を知ると、きちんとお祝いしなければ…という気持ちにもなりますが、子供の体力や体調が最優先!あまり格式張らず、素敵な七五三の思い出を作ってくださいね♪
~夏季休業をいただいております~
■いせや深谷本店・こまち深谷店
8月11日(水)~ 14日(土)
■いせや・こまち鴻巣店
いせや・こまち東松山店
8月10日(火) ~ 13日(金)
※WEB予約・お問合せは翌営業日にご返信させていただきます。
ご了承くださいませ。
♥店舗紹介♥
✿深谷本店 10:00~18:30
埼玉県深谷市仲町4-3
048-577-3746(水曜定休)※月に一度火曜店休
✿鴻巣店 10:00~18:30
埼玉県鴻巣市本町8-5-26 2F
048-540-6733(火・水定休)
✿東松山店 10:00~18:30
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
0493-59-9381(火・水定休)
✿イオン上里店 10:00~19:00
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
0495-35-3915(年中無休)
✿フォトスタジオKOMACHI八木橋店 10:00~18:30
埼玉県熊谷市仲町74 八木橋百貨店8F
048-501-1227(八木橋百貨店の定休日に準ずる※臨時休業日あり)
♡Instagramも各店更新中です♡
いいね!フォローお願い致します♪
フォトスタジオkomachi深谷店は創業146年のいせや深谷本店2Fにあるスタジオです。
深谷市、熊谷市、寄居町、本庄市、太田市等の多くの地域のお客様がご来店頂ける呉服店兼フォトスタジオです。
お客様の一生に一度の素敵な記念日をスタッフ一同誠心誠意努めさせて頂きます。
相談だけでもOK!是非ご来店下さいませ。