「訪問着・振袖・留袖とはどんな時に着るの?」 深谷店

こんにちはフォトスタジオKomachi深谷店のやまPです。
暑くなったり、肌寒くなったりと今年の夏は気温の変化が大きいですが、皆様体調には気をつけて過ごして下さいね!

さて、着物には色々種類がありどんな時にどんな着物を着たらいいの?と悩まれる方も多いと思います。
今回は、訪問着・振袖・留袖とはどんな時に着るのかについてお話します。

訪問着

訪問着はゲストとして招待された結婚式や披露宴、パーティー、お茶会など少し改まった服装が求められるシーンで幅広く着用される着物です。 また、お宮参りや七五三、卒業式、入学式など、お子さまの行事で着るお母さまの衣裳としても大変重宝されています。

~シーンに合った訪問着の選び方~
・披露宴やパーティーなどの華やかなシーン
結婚式や披露宴、パーティーなどお祝いの場では華やかな訪問着がよいでしょう。大きめのモチーフが描かれたものや金彩の入ったものがおすすめ。年齢の若い方は全体的に模様が入った明るい生地のもの、年齢が高めの方は落ちついた色合いで裾に模様の多いものが似合います。
淡いニュアンスの地色が多いのですが、古典柄や吉祥柄であれば紫など派手なカラーでもフォーマルに向いています。

・入学式や卒業式、753など子どもの行事
子どもの行事では、披露宴などで着る華美な訪問着だと少し派手な印象になります。あくまで主役はお子さま。お母さまは上品で主張しすぎない装いが適していますので、控えめな色や柄の訪問着を選びましょう。
入学式や卒業式は春、七五三は秋と着用する季節が異なるため、季節を問わない絵柄を選ぶと着まわしの幅が広がります。
着回したいけど毎回同じものはちょっと…という方は、帯で印象を変えるのもひとつの方法。控えめでシンプルな訪問着はいろいろな帯に合わせやすく、イメージの違うコーディネートを楽しめます。

・お茶会やちょっとしたおよばれ
お茶会などの場合は、控えめで品格のあるものがおすすめ。小さめの古典柄であれば、間違いありません。
上品な訪問着はお子さまの卒業式・入学式にも着用できますし、華やかなデザインの帯に変えれば結婚式や披露宴などでも着られて重宝します。
とはいえ、ちょっとしたパーティーなどカジュアルなおよばれであれば、訪問着だと改まった印象になりすぎてしまうことも。その場合は、付け下げを着用しましょう。

訪問着

振袖

振袖といえば成人式!!ですが、未婚女性の晴れ着として使われます。成人式はもちろん卒業式、謝恩会、結婚披露宴、その他のお茶会やパーティーなどに着ます。年齢に関係なく未婚も女性が着ることができます。

1.友人や親族の「結婚式」で大活躍
未婚女性の礼装である振袖は、友人や親族の結婚式にゲストとして呼ばれたときの衣装としても活躍します。振袖を始めとする和装での出席は、結婚式をより格調高く華やかなものとしてくれるので、新郎新婦から喜ばれることも多いです。

2.振袖に袴を合わせて「卒業式」に出席
大学や専門学校の卒業式で目にすることが多いのが、袴姿の女性。現在、卒業式の袴スタイルには袖が短い小振袖を合わせるのが主流となっていますが、成人式で着用した振袖を袴に合わせることもできます。
また、卒業式に“振袖”を着るという選択肢もあります。
現代では「卒業式=袴」というイメージが定着しつつありますが、振袖を卒業式に着てはいけないということはありません。
振袖は裾のデザインが見事なものも多いので、袴で隠してしまうのは少しもったいない気がしますよね。そんなときは、振袖を着て卒業式に出席してはいかがでしょうか?可憐でかわいらしい袴姿ももちろん素敵ですが、品のある大人な印象の振袖姿も厳かな卒業式の雰囲気に良く合います。

3.お正月の「初詣」にもピッタリ
初詣に振袖を着ておでかけしてはいかがでしょうか?
振袖は、未婚女性が着るなかで最も格の高い着物なので、今年一年の無事を祈願する初詣にはまさにピッタリの衣装といえます。家族や友人とのお参りはもちろん、恋人と初詣デートをするときに着るというのもおすすめ。いつもとは違った姿に彼氏も思わずドキッとしてしまうかもしれませんね!

4.格式高い「パーティー」にも
パーティーや授賞式なども、振袖を身に付けられる機会のひとつです。とくに海外の方が出席されるパーティーなどでは、日本の伝統的な和装は物珍しさもあり、喜ばれることでしょう。
振袖というと成人式に着るイメージが大きいですが、結婚式や卒業式など様々な場面で身に付けることができる衣装です。成人式を機に購入すれば、一回一回レンタルをするよりもお得に振袖を楽しむことができますよ。
成人式はもちろん、様々なシーンで振袖の着こなしを楽しんではいかがでしょうか?
振袖

留袖

留袖とは、女性がフォーマルな場で着ることができる礼装のひとつですが、留袖にはいくつかの種類があります。留袖は黒留袖と色留袖の2種類があります。どちらも結婚式などで着るのに適した着物になりますが、色以外にも格や着ることができる続柄が異なります。

黒留袖

黒留袖は、真っ黒な着物の裾に絵羽模様と五つ紋を入れた着物です。第一礼装として使う黒留袖は、結婚式で新郎新婦の母親や祖母、仲人(夫人)、親族などが着ることのできる着物です。
また、黒留袖を着ることが出来るのは既婚女性だけで、未婚女性は黒留袖を着ることが出来ません。

色留袖

色留袖は、黒以外の着物の裾部分に絵羽模様と紋を入れています。色留袖は未婚・既婚を問わず着ることのできる着物で、紋の数は一つ紋、三つ紋、五つ紋の3種類があります。
紋が多いほど格が高いため、五つ紋は黒留袖と同格で着ることができますよ。

訪問着と色留袖の違いは?

訪問着と色留袖はどちらも絵羽模様の着物のため、ひと目で違いが分からないと感じる方も多いかと思います。ですが、訪問着と色留袖は以下の要素が異なります。
・模様:色留袖は裾のみ、訪問着は全体に柄あり
・紋の数:色留袖は一つ紋、三つ紋、五つ紋。訪問着は一つ紋か紋なし
着物を選び慣れていない方は、裾以外の箇所に模様があるか否かで見分けると安心です。

いかがでしたか?
着物って難しい・・・と感じる方も多いと思います。実際色々な約束事やマナーもありますが、時代とともに変わってきている事もあります。
判らないことは呉服屋さんや着物に詳しい方へ聞きながら準備されると心配ないかと思います。

753祝いのときに母親が着て良いお着物についてはこちらをご覧下さい♪

 

ご予約はこちらから!

 

♥店舗紹介♥ 

✿深谷本店 10:00~18:30
埼玉県深谷市仲町4-3
048-577-3746(水曜定休)※月に一度火曜店休

✿鴻巣店 10:00~18:30
埼玉県鴻巣市本町8-5-26 2F
048-540-6733(火・水定休)

✿東松山店 10:00~18:30
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
0493-59-9381(火・水定休)

✿イオン上里店 10:00~19:00
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
0495-71-6366(年中無休)

✿フォトスタジオKOMACHI八木橋店 10:00~18:30
埼玉県熊谷市仲町74 八木橋百貨店8F
048-501-1227(八木橋百貨店の定休日に準ずる)

♡Instagramも各店更新中です♡

深谷店

鴻巣店

東松山店

イオン上里店

八木橋店

フォトスタジオkomachi深谷店は創業146年のいせや本店2Fにあるフォトスタジオです。
深谷市、熊谷市、寄居町、本庄市、太田市等の多くの地域のお客様がご来店頂ける呉服店兼フォトスタジオです。
お客様の一生に一度の素敵な記念日をスタッフ一同誠心誠意努めさせて頂きます。
相談だけでもOK!是非ご来店下さいませ。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 7歳に人気の衣装は何色?八木橋店

  2. 深谷店お宮参り紹介

  3. お宮参りとバースデー撮影の方に人気のアルバムってどんなの?鴻巣店

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP