みなさまこんにちは♡
振袖レンタル&フォトスタジオこまち八木橋店の山本です(●’◡’●)
komachi八木橋店は、埼玉県の熊谷駅北口(正面口)から徒歩15分にある
八木橋百貨店の最上階、8階にあるフォトスタジオです!
あっという間に6月になりましたね(⊙ˍ⊙)
最近はお天気が悪い日が続きましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
6月は梅雨入りに加えて、なんと!!7月の海の日まで祝日が1日もないのです( ;∀;)
悲しいですね(>︿<)
私は学生の頃、祝日の三連休を楽しみにしていたことを思い出しました( *´艸`)
ジメジメとした天気は憂鬱になりますが、梅雨が明ければ夏がやってきます!!
今年は、夏祭りなどのイベントを開催するところも多いみたいですよ(‘ω’)ノ
熊谷市では7月に「うちわ祭り」が開催されます♪とっても楽しみですね♪
夏に向けて水分補給をしっかりして、体調を万全にしておきましょう( *´艸`)
さて今回は、
今年の七五三は何年生まれの子が対象なのか
について紹介します♪
そろそろ前撮りをしようかな?とお考えの方や準備はいつ頃したら良いのかとお考えの方は、
満年齢と数え年でそれぞれご紹介いたしますので、是非参考にしてみてください( *´艸`)
~今年の七五三は何年生まれ??~
男の子は5歳、女の子は3歳と7歳でお祝いをするのが一般的です。
最近では、女の子の七五三は満3歳と満7歳、男の子の七五三は満3歳、満5歳と、満年齢でお祝いするのが一般的になっているようです。関西では男の子を3歳でお祝いするのは一般的でしたが、今では全国的にお祝いする方が増えております( *´艸`)
今年2023年が七五三にあたるのは、下記のとおりです。
3歳
<満年齢>2020年(令和2年)生まれ
<数え年>2021年(令和3年)生まれ
5歳
<満年齢>2018年(平成30年)
<数え年>2019年(平成31年・令和元年)生まれ
7歳
<満年齢>2016年(平成28年)生まれ
<数え年>2017年(平成29年)生まれ
そもそも、満年齢と数え年の違いとは何かご存知ですか??
【満年齢】:生まれた年を0歳として、誕生日を迎えるごとに年を取っていく数え方のことです。
日本で一般的に使われています!!
【数え年】:生まれた年を1歳として、元日を迎えるごとに年を取っていくという数え方です。
12月1日に生まれた赤ちゃんは、12月31日まで1歳とし、2023年1月1日に2歳になります。
昔の日本では数え年が使われていたとされています!!
現在はほとんどの方が、満年齢を基準として七五三をおこなっております!!
昔は数え年が主流だったこともあり、数え年を基準として行う方も中にはいらっしゃいます。
満年齢と数え年のどちらを基準にしても問題ありません!!
お子様の成長やご家族様のご都合に合わせて予定を立てていただければと思います( *´艸`)
ちなみに、3歳さんは「満年齢」、7歳さんは「数え年」での七五三がオススメです♪
3歳さんは、数え年では2歳なのでまだ体も小さかったり、ママやパパから離れたくないo(≧口≦)oというお子様も多いです。イヤイヤ期と重なってしまい、お着物をうまく着れなかったり、撮影の際も泣き止まなかったり・・・
撮影やお出掛けが大変になってしまう可能性も・・・( ;∀;)
しっかりとしたお写真を残したい方や七五三を無事に終えられるか心配な方は「満年齢」でお祝いすると良いです♪
7歳さんは、満年齢ではちょうど小学校入学と時期が被るので、入学後だとなかなか都合が合わないという方も多いです。特に平日は学校に通っているので、土日や祝日にしか撮影ができない!!と嘆かれるご家族様もいらっしゃいます( ゚Д゚)
忙しくなる前に七五三を済ませておきたい!!という方や比較的に空いている平日に撮影をしたい!!という方は「数え年」での七五三がオススメです!!
5歳さんはお子様の成長に合わせて、「満年齢」でも「数え年」でもどちらの基準で七五三をおこなっても大丈夫です♪
ただ、体の小さいお子様で衣装のサイズが大きかったり、活発な時期なので落ち着きがなかったり、逆に人見知りが激しくてパパ・ママから離れられない!!というお子様は「満年齢」での七五三をおすすめします!!
~七五三撮影のオススメの時期~
これから七五三撮影をお考えの方へ!!七五三撮影のオススメの時期を紹介します!!
6月~8月が七五三撮影におすすめです!!
一番混み合ってくる11月をはじめ、9月・10月もご予約が埋まりやすくなっております。
7月・8月はお子様が夏休みに入ってくるため、夏休み期間を利用して撮影したい方にオススメです♪
また、本格的に暑くなる前に撮影したい方やお子様の日焼けが気になる方は6月の撮影をオススメします(*‘∀‘)
「11月15日」は七五三の日とされております。七五三の日がある秋頃の土日・祝日、「大安」などの縁起の良い日はすぐにご予約がうまってしまうため、秋頃に撮影やお出かけをされたい方は早めの準備が大切です!!
~六曜って??~
「大安」ってそもそも、どのような日かご存知ですか?
『六曜』のそれぞれの意味についてご紹介いたします。
『六曜』といえば、カレンダーの日付のところに記してある「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6つです♪
別の言い方で六輝(ろっき)とも言います♪
〇大安(たいあん)
大安はいちばん聞き馴染みがありますよね( *´艸`)
一日中良い運勢で六曜の中で最も吉日とされています。
当店でも七五三のお出かけの日として選ばれる方が多いです。
〇友引(ともびき)
おめでたい行事に関しては大安の次に良い日とされているので、友引の日も人気があります!!
ただ、11時から13時頃のお昼頃はあまり良くないとされております。
その他の午前中、夕方、夜のお時間帯は良いとされています。大安の次にいいお日柄です♪
〇先勝(せんしょう)
先勝は、「先んずれば即ち勝つ」という意味があります。万事に急ぐことが良いとされています。
午前中が吉で、午後が凶なので、お出かけをお考えの場合は、午前中がオススメです!!
〇先負(せんぶ)
先負は、先勝とは反対に「先んずれば即ち負ける」という意味があります。万事に平静であることが良いとされており、勝負事や急用は避けるべきとされています。
午前中は凶で、午後は吉なので、この日にお出かけをされる場合は、午後にお出掛けの予定を入れると良いかもしれません!!
〇赤口(しゃっこう)
先口は、六曜の中では凶とされる日で、お祝い事は避けるべきとされています。
ただ、牛の刻の「午前11時ごろから午後1時ごろ」は吉なので、六曜をあまり気にされない方は、ご予定を入れる参考にしてみてください。
〇仏滅(ぶつめつ)
仏滅は、六曜の中で最も凶日とされています。
何事も控えた方が良いですが、終日凶とする説と、午後は縁起が良いとする説に分かれています。
六曜を気にされる方は、避けた方がいいです!!
いかがでしたか??
ぜひ、七五三撮影やお出かけの際に参考にしてみてくださいね♪
合わせて読みたいブログ記事♪
「七五三ではないきょうだいも着物を着られるの?@熊谷・八木橋店」
お写真撮影のご予約お問い合わせはこちらღ´ェ`*)
♡八木橋百貨店の中にある店舗だからできること♡
フォトスタジオKomachi八木橋店のみ!!
バーコード決済も可能です!!!!
現金、クレジットカード決済の他、PayPay(ペイペイ)、d払い、auPAY、楽天Payなど、
各種バーコード決済でのお支払いに対応しております!また、八木橋百貨店の専用ポイントカード、カトレアカード等お持ちの方は、
ポイントをご利用してのお支払いやさらにポイントを付けることも可能です!お衣裳のレンタルや、お写真を購入する際にご活用いただけます♪
八木橋専用ゴールドカードもご利用可能ですのでお持ちの方はご利用くださいませ♪詳しくはこまち八木橋店にてお問合せ下さいませ♡
■店舗情報
✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店の休業日に準ずる※臨時休業日を設けさせていただくことがございます)
✿深谷店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366
(年中無休※研修の為臨時休業日を設けさせていただくことがございます)
SNSも更新中!
フォロー、いいね!
まだの方は是非、宜しくお願いします♪
深谷店@komachi_fukaya
鴻巣店@komachi_kounosu
東松山店@komachi_higashimathuyama
イオン上里店@komachi_kamisato
振袖のことなら、いせや呉服店へお任せください!!
フォトスタジオkomachi(こまち)八木橋店は、2023年の5月で創業148周年を迎えたいせや呉服店のグループです♪
深谷市、熊谷市、行田市など多くの地域の方がご来店頂ける呉服店兼、フォトスタジオとして
たくさんのお客様に素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただきます!
八木橋百貨店の中にある店舗なので気軽にお立ち寄り可能です♡
ぜひお問合せ下さいませ♪